プロフィール
ユマニテさが
ユマニテさが
佐賀市白山二丁目7-1
エスプラッツ2F
TEL:0952-22-7340
FAX:0952-22-7346
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
ユマニテさがへ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
お知らせ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

佐賀城下ひなまつり街なかイベント

2018年02月01日

 ユマニテさが at 19:55 | まちなか情報 | イベント情報 | 656広場イベント
今日から2月、いよいよ来週から「佐賀城下ひなまつり」が始まります。
佐賀市歴史民俗館や徴古館では、きらびやかな雛人形が展示されていますが、656広場や各商店街など街なかでは、ひなまつりに合わせて、様々なイベントが予定されています。

2018ひなまつり
2018ひなまつり裏
↑画像をクリックするとPDFが開きます。

オープニングを飾るイベントは「街なかコンサート&和楽器演奏会」です。

街なかコンサート

今年も薩摩琵琶奏者北原香菜子さんと津軽三味線奏者髙橋浩寿さん、そして日本画家大串亮平さんの御三方が競演。素晴らしい和の世界を堪能できます。まだ見たことがないという方は、ぜひ一度ご覧ください。
引き続き和太鼓葉隠の皆さんによる迫力のある演技も行われます。心と体に響き渡るような太鼓の音色は必聴です!
この日は、午後から和楽器演奏会が行われます。
こちらは佐賀を中心に活動されている箏、三味線、津軽三味線、日本舞踊、篠笛、民謡三味線の各グループの方々が演奏&舞踊を披露されます。
初日の2/11(日・祝)は、佐賀の和の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。

2日目、2/12(月・休)は「佐賀城下ひなまつり 大道芸ショー」です。

大道芸ショー

昨年、見事なパフォーマンスを披露された、喜多さんとさんに加え、佐賀が誇るファンタジスタ、フーミンさんが登場!
華麗なジャグリングに冴えわたる和の曲芸、おもしろ楽しいサーカスショーは、ご満足いただけること請け合いです。

このような感じで初日から3/31(土)までアクセル全開!
皆さんに楽しんで頂けるよう、主催者一同張り切っていきますので、
ぜひぜひぜひぜひ!街なかに遊びに来てくださいね~♪


同じカテゴリー(まちなか情報)の記事画像
第16回楠の杜手づくり市開催!(3/4.5)
楠の杜手づくり市【第16回】
2/14(火)さが街なか空き店舗見学会 参加者募集中
(今年度最後の募集)店舗改装費補助
(募集開始)商店主スタートアップ支援制度
BOOKマルシェ佐賀2022
同じカテゴリー(まちなか情報)の記事
 第16回楠の杜手づくり市開催!(3/4.5) (2023-03-03 14:22)
 楠の杜手づくり市【第16回】 (2023-01-23 17:25)
 2/14(火)さが街なか空き店舗見学会 参加者募集中 (2023-01-19 11:53)
 656広場2023年1月イベントガイド (2022-12-27 13:03)
 (今年度最後の募集)店舗改装費補助 (2022-10-31 13:24)
 (募集開始)商店主スタートアップ支援制度 (2022-10-18 09:18)